PR

別府温泉と人気の「ゆふいんの森号」座席予約から限定弁当まで

電車 宿泊国内旅行

JR九州の観光列車をご存じでしょうか?

煙モクモクのSL人吉(2024年3月24日ラストラン)・子供が喜ぶ設備満載の特急あそぼーい!・ネーミングがユニークな特急指宿のたまて箱・などなど。。。列車の顔もロボットみたいで面白い。

旅行好きなのに乗った事がなかったので、温泉も堪能しながら列車も乗れるってどんなルートが組めるかな? 九州なら飛行機に乗って空中散歩も楽しめる~もうワクワクが止まりません。

そのワクワクを実現するには、「ゆふいんの森号」の予約が難関?限定弁当はどうすれば食べられる?

そんな疑問にお答えすべく、この記事を書きました。

「ゆふいんの森号」の予約方法とお弁当受け取りのちょっとしたコツ、座席の選び方など、参考になれば幸いです。

日本有数の湧出量を誇る別府温泉は有名です。 

計画を立て始めたのは出発の1ヶ月以上前の事。先ずは旅行まで健康に気を配る。(以前出発前日に、同行者の発熱で急遽キャンセルした過去あり)予定した日は何かと被って無いか時間のチェック。(病院の予約と被りがち)そしてお金。(お安く済ませたいのはやまやまですが)

旅行に行くときはいつも、この3つを意識しています。

「ゆふいんの森号」座席予約からホテルの予約

  • 交通機関とホテルの予約
  • ゆふいんの森号の予約の失敗体験
  • 旅行のルート
  • 別府地獄めぐり
  • 別府八湯 御宿 野乃別府

交通機関とホテルの予約

飛行機:(往路:羽田空港~大分空港 復路:福岡空港~羽田空港 )ANA予約サイト

リムジンバス:(大分空港~別府北浜)大分バス

ホテル:(別府八湯 御宿 野乃別府)ドーミーイン公式サイト

ゆふいんの森号:(由布院駅~博多駅) Web予約(JR九州予約サイト)

ゆふいんの森号はWeb予約が最もお得です。
上記のJR九州予約サイトにクリックして頂くと、ゆふいんの森号の予約ページにいかれます。

  • 予約出来る1か月前の同日の午前10時に一斉販売が開始します。
  • JR九州のネット会員になると事前申込ができて、普通に買うよりもお得にチケットを購入できます
  • 事前申込の時点では、受付のみ。販売開始になるとJR九州が座席を確保します。
  • 座席に希望がある場合は10時以降で空席があれば変更できます。

<以下、引用元:JR九州 よくあるご質問Q&Aより>

インターネット列車予約の「事前申込」とはどのようなサービスですか?

通常、JRのきっぷは乗車日1ケ月前の午前10時から一斉に発売しますが、インターネット列車予約サービスでは一部のきっぷに限り、1ケ月前よりさらに1週間前の午前10時から事前申込を受け付けます。予約成立/不成立の結果は、発売開始日の午前10時以降にメールで回答します。また、予約内容は「予約照会画面」で確認できます。

【あらかじめご了承ください】

・事前申込受付サービスは、お申込みの事前受付のみを行うもので、「一般予約に先立っての座席確保」や「優先的な予約」をお約束するものではありません。

・実際の予約・座席確保は、発売開始時点から、事前申込の受付順に行います。混雑時(お盆、年末年始等の前売り開始時)は、満席等により予約がお取りできない場合があるほか、予約処理・メール回答が遅延する場合があります。

・シートマップの表示は行っておりません。

・往復でご利用の場合は、行きと帰りが同一日のご予約に限ります。

ゆふいんの森号の予約の失敗体験

今回ここで大失敗!登録していたクレジットカードの更新を忘れていて、予約できないとJR九州からメールがきました。もう10時を過ぎていて、予約が取れなかった時点でこの旅行は終了です。

再度クレジットカードの更新手続きをして、予約のやり直しです。

展望席は争奪戦で取れる気がせず、レアな進行方向と反対向きの一番後ろの席もタッチの差でアウト。予約出来たのは森の中に居るような雰囲気の4号車。森林浴しながらの列車旅も良いかもしれません。

人気の展望席は写真を撮ろうとする人の出入りが度々あるようなので、4号車で良かったと思いました。

結果、色々ありましたが無事に予約完了。やはり数日で完売となりました。

ゆふいんの森Ⅲ世 4号車

旅行のルート

 今回は 羽田空港から大分空港まで飛行機で飛び、大分空港からリムジンバスに乗ってJR別府駅へ向かいます。 

 私が行った時は、飛行機からリムジンバスへの乗り換え時間が15分しかありませんでした。これを逃すと1時間近く待たないといけません。
この後の観光時間を考えると、このロスタイムは勿体ない。

そこで考えたのは、荷物は航空会社に預けずに機内へ持ち込む事にしました。到着後、ターンテーブルから荷物を受け取るまでに時間がかかる為です。なので、旅行の荷物は最小限にして、必要なら現地で購入する様にしています。
飛行機の座席は機内前方を予約。早く飛行機から出られる為に。

実際、当日はバスが少し遅れた事もあり、そんなに心配しなくても大丈夫でした。
空港から市内へ向かうバスなどは到着便の時間に合わせて、発車するので慌てずに乗り換えして頂ければと思います。
のんびりしすぎず、でも時間にはどうぞお気を付けて下さい。

大好きな飛行機ですが、今回は早々にサヨウナラ。

大分空港に到着してリムジンバスのバス停へ。チケットはスマートフォンで購入出来るので券売機に並ぶ時間をカット出来ます。隣国からの国際線も到着したようで外国の方が目立ちます。

リムジンバスで別府北浜まで行き、ホテルまで歩きます。徒歩7~8分位でしょうか。今回お世話になったホテルは【別府八湯 御宿 野乃別府】 👈 公式サイトはこちらをクリック

公式サイトから予約をすれば、午後2時からチェックイン出来ます。

とりあえず荷物だけ部屋に置いて、早速観光へ出発です。

【LAQUN(ラクーン)】

別府地獄めぐり

千年以上も昔より噴気・熱泥・熱湯などが噴出していた事から「地獄」と言われている不思議な場所。

「地獄へようこそ」と書いてあるのでドキッとします。全部で7つの地獄があり「海地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」「白池地獄」「血の池地獄」「龍巻地獄」です。

7つ全部を行く予定で意気揚々とホテルを出発したのですが、この時すでに午後2時半。各地獄の営業時間は午後5時まで。受付の方から『今から全部回るとなると、ゆっくり見られないですよ』と教えて頂き、2か所だけ行くことにして残り5か所は次回の旅行に取っておく事にしました。

海地獄

海地獄は上の写真よりもっと綺麗なコバルトブルーで地獄のイメージは無く、温泉卵を食べました。

鬼石坊主地獄

鬼石坊主地獄は湧き出る熱泥が坊主頭に似ている事から、この名が付いたとか。施設内には足湯もあります。

路線バスで移動したので、別府駅行のバスに間に合ったので良かったですが、本数が少ないので時間を前もって調べるか、レンタカーや観光バスなど移動手段は確保した方が効率よく回れると思います。

1日又は2日間乗り放題のバスチケットもあります。👈亀の井バス公式サイトはこちらをクリック

今回は残念ながら使えませんでした。次回は是非利用してみたいです。

【別府八湯 御宿 野乃別府】

ドーミーイン系列のホテルでJR別府駅から徒歩1分の所にあります。

入口を入ると畳敷きなので、靴を脱いでリラックス。ウエルカムドリンクも頂いてお部屋に向かいます。部屋にはペットボトルの水が置いてあり、冷蔵庫にはデザートも。有難いですね。

別府温泉には八つの温泉郷があり「別府八湯」と呼ばれていて、泉質がそれぞれ異なります。八つの温泉は別府市内に点在していますが、このホテルにはその全ての温泉に入ることが出来ます。1回45分制の貸切風呂もあり、入浴状況も部屋のテレビで随時確認できるので、便利です。湯上りのアイスキャンディーは誰もが知るサービス。朝風呂の後は乳酸菌飲料も無料でいただけて、至れり尽くせり。普段の疲れを癒すのにピッタリです。

夕食は歩いて5分程の〔さかなや道場〕というお店に行きました。

豊後さば3種食べ比べ
大分中津唐揚げ

他にお任せ串焼きや、希少部位まぐろ尾の身の唐揚げ~ガーリックソース等々。御宿野乃別府に宿泊すると、1グループ飲み物1杯無料になります。おおいた旅得クーポンも使えて、吞んで食べて実際の支払いは驚愕の計1500円!お得に地元の名物料理を食べられました。ごちそうさまでした。

夜鳴きそば

ドーミーイン名物の夜鳴きそばは飽きが来なく、おかわりしたくなる美味しさでハマります。ハーフサイズも丁度いい感じで楽しみにしています。全国どこのドーミーインでも同じ味を提供されているそうです。無料というのも嬉しいポイント! 晩御飯をたくさん食べても不思議と入ってしまう夜鳴きそば。ドーミーインにお泊りの際は是非食べてみて下さい。


提供時間22~23時以降にチェックインされた場合は夜鳴きそばのカップ麵を頂けるそうですよ。

旅行に来て、ご当地グルメも必須なのですが、ホテルの朝食も外せません。

私の盛り付けはイマヒトツですが、海鮮丼、とり天、煮ぐい、にら豚、めひかり南蛮漬け、日田焼きそば、やせうま、だんご汁 と郷土料理が目白押し。海鮮丼、小鉢類、洋食やデザートもあります。旅行に来ると朝から食欲モリモリ‼ここは是非、朝食付きの宿泊プランをお勧めします。

ゆふいんの森号乗車・座席と限定弁当

  • 予約したお弁当の受け取りのちょっとしたコツ
  • 車窓から
  • 午後14時19分 博多駅到着 福岡空港へ

ホテルをチェックアウトして、JR別府駅からJR由布院駅までバスで向かいます。利用する方はたくさんいました。この日のゆふいんの森号はJR由布院駅からの出発でしたので、バスで早めに移動しました。列車に乗り遅れない様に時間に余裕を持ってお出掛け下さい。

由布院駅ホーム

ワクワクしながらホームで列車を待ちます。ゆふいんの森号Ⅲ世 入線

予約したお弁当の受け取りのちょっとしたコツ

予約した4号車に向かいます。森の中にいるような錯覚を覚える仕様の座席です。そして発車する前に1つやる事が。お隣3号車のビュッフェで予約しているお弁当の受け取りです。

お弁当の受け取りは、ゆふいんの森号に乗車したら直ぐに取りに行く事をおすすめ致します。
予約したお弁当の受け取りで大変だったとネットで書き込みを多く見かけたので、旅行前にいろいろ調べたところ、乗車して直ぐ3号車へ受け取りに行くという口コミを発見しました。
3号車のビュッフェが混むので、受け取りに時間がかかり折角の綺麗な景色も見逃してしまうという情報もありました。
ご自分の座席に着く前に行っても良いかもしれません。

ゆふいんの森 おおいた和牛弁当

豊後牛4等級以上のおおいた和牛を使ったローストビーフ・しぐれ煮・厚切り肉の三種が詰まったお弁当。お肉が柔らかく、食べ応え抜群で味がしみた下のご飯も美味しいです。

ゆふいんの森弁当

こちらはキノコの炊き込みご飯と野菜の煮物や唐揚げなど由布院が楽しめるボリューミーなお弁当です。

ゆふいんの森弁当 お品書き

由布院駅12時01分発の列車に揺られ、終点博多駅までおよそ2時間20分。飛行機とは又違った列車旅。車窓を流れる景色を見ながら食べるお弁当も、良い思い出です。

お弁当は全部で3種類。(もう1つはゆふいんわっぱ)乗車の1か月前から3日前までにWEB予約できます。

支払いも予約時に行うので、受け取りは予約番号を提示するだけで受け取れます。

車窓から

途中、観光名所を通る時は車内アナウンスがあります。筑後川水系の球磨川を渡る時、また慈恩の滝の前を通る時は速度を落として走ります。(慈恩の滝は座席と反対方向で見逃してしまいました。)
由布院駅から博多駅方面に乗車する場合は、進行方向左側の座席からだと慈恩の滝をご覧になれます。
ご参考までに。

3号車のビュッフェには、軽食や飲み物、ゆふいんの森号オリジナルグッズなどが販売されています。混んでいた様なので、早めに行かれることをお勧めします。全体的に日本人の旅行者は私たちだけ?という位、外国の方が多かったです。ゆふいんの森号は海外でも人気なのですね。

午後14時19分 博多駅到着 福岡空港へ

JR博多駅

時間どうりに博多駅到着。名残惜しいですが、ゆふいんの森号Ⅲ世に別れを告げて、地下鉄に乗り福岡空港へ向かいます。

福岡空港 FUK

福岡空港は現在は滑走路が1本なので、離発着が忙しい空港です。2025年3月に2本目の滑走路がお目見えだそうです。

展望デッキも飛行機の間近まで行かれるので、機体の大きさもジェットエンジンの音も迫力満点。飛行機好きは1日いても飽きませんね。

ここに来たらお土産の博多通りもんめんべいを買うのが慣例となっています。今回も忘れずゲットして羽田空港へ帰ります。

保安検査を通る時にPeachの搭乗券が落ちていました。そんな事ある⁈と思いながら検査官に渡そうとすると、前にいた女性の方がなかなか先に進まず、他の人達がどんどん抜かしていきます。女性は「搭乗券搭乗券」と言いながらかなり焦っている様子。無事にお渡し出来て良かったです。

旅にアクシデントは付き物ですが、無いに越したことはありませんね。

「ゆふいんの森号」座席予約から限定弁当までのまとめ

「ゆふいんの森号」座席予約について

  • 予約出来る1か月前の同日の10時に一斉販売が開始します。
  • JR九州のネット会員になると事前申込ができて、普通に買うよりもお得にチケットを購入できます。
  • 事前申込の時点では、受付のみ。販売開始になるとJR九州が座席を確保します。
  • 座席に希望がある場合は10時以降で空席があれば変更できます。

限定弁当の予約と受け取り方法について

  • 乗車の1か月前から3日前までにWEB予約できます。
  • 限定弁当の受け取りは、ご乗車になりましたらご自分の座席に行く前に3号車のビュッフェへ行かれることをおすすめします。

いかがでしたでしょうか。

羽田空港発1泊2日の旅をお届けしました。

今回はANA(全日本空輸)で行きましたが、JAL(日本航空)、ソラシドエア、IBEX、Jetstar、peachも大分空港まで飛んでいます。

飛行機に乗れば九州もあっという間です。

日本の公共交通機関は正確に運行されるので、計画も立てやすいです。

遠くでなく近くでも四季折々の日本を感じられます。時間を見つけて出かけてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

JR別府駅前 油屋熊八の像・別府観光の生みの親
タイトルとURLをコピーしました