元気なシニアにおすすめの九州の観光列車ゆふいんの森号に乗ろう

プロフィール

スポンサーリンク

こんにちは! 旅と暮らしを楽しむシニアブロガーのbunchanです。関東地方在住、還暦を迎えたシニア世代の主婦で、家族4人と保護猫のココと暮らしています。

✨ 私のライフストーリー

数年前、子育てがひと段落し、真珠婚式(結婚30年)を過ぎた頃、人生をもっと楽しみたいと思うようになりました。実は以前、大きな病を患い、90日間の入院を経験。現在も治療中ですが、3ヶ月に一度の通院で済むまで回復し、心から「旅をしたい」と感じるようになりました。

還暦をきっかけに2つのチャレンジをしました。ひとつはユニバーサル・スタジオ・ジャパンの人気アトラクション「ザ・フライング・ダイナソー」に乗ること。もうひとつは、このブログを自分の手で立ち上げることでした。

パソコン初心者の私が、ゼロから独学でブログ運営を勉強し、ここまで歩んできました。
もちろん、ずっと独学ではなく色々な方の助言も受けつつ、時には歓喜し時には落ち込みながらの繰り返し。

「諦めたら即終了」と毎日じぶんに言い聞かせて、今日もパソコンと格闘中です。

🎒 旅と好きなこと

私の大好きなものは、旅行、鉄道、飛行機です。空と雲と機体が織りなす景色を眺めると、心が軽くなります。子どもの頃から飛行機が大好きで、フライトレーダーで頭上を飛ぶ翼を追うのが日課です。

趣味でANAのマイル修行も経験しました。北海道→沖縄を一日で往復したり、新千歳→函館をプロペラ機で楽しんだり…そんな珍しい体験も共有しています。日本の公共交通機関の正確さと利便性に感謝しつつ、たまにはご褒美旅行や、お財布と相談しながら楽しむ旅などを提案中です。

📚 資格・経験

  • 2005年:国内旅行業務取扱管理者 取得
  • 2016年:介護職員初任者研修 修了(2年間介護施設勤務の経験あり)

この資格や実務経験を活かし、「シニア目線で無理なく快適に旅を楽しむ」アドバイスをお届けしています。

✍️ ブログを通じて伝えたいこと

「持病があっても出かけられることの幸せ」「病気を乗り越えた奇跡への感謝」—そんな思いを胸に、全国の美しい景色や旅行体験をお届けしています。また、「雨の日旅」「ゆったり日帰りプラン」など、体に負担をかけない旅のアイデアも多数ご紹介。

これからも、自分自身の体験を通して、 「無理せず、でもしっかり楽しめる旅」を応援します。 旅の不安や疑問をお持ちの方に、安心して読んでもらえる情報を発信していきます。

📱 SNS

X(旧Twitter)でも旅の情報を発信中です。

SNSでは、日々の旅行ネタや、撮りたての風景写真なども投稿しています。フォロー・コメントお気軽にどうぞ!

🗺️ 最近の旅行記事

10円玉と平等院鳳凰堂
【もったいない?】京都への日帰り旅行で楽しむ藤の花と青もみじのインクラインへ~10円玉と平等院鳳凰堂