元気なシニアにおすすめの九州の観光列車ゆふいんの森号に乗ろう

国内旅行

国内旅行

【いちご狩り】クラブツーリズムのフルーツ探検隊がお届けする!魅力満載のいちご狩りバスツアー

いちごの季節が到来。フルーツの専門家オーガニックフルーツソムリエが厳選して企画した、クラブツーリズムの日帰りいちご狩りツアーは、希少ないちごが食べ放題できるフルーツ好きにはたまらない内容です。栃木県内の有名な観光地巡りも出来る魅力がたっぷり詰まったいちご狩りツアーはいかがですか?
国内旅行

【クラブツーリズムのちょこタビって何?】6時間で楽しめるプチ旅行へ行ってみよう

スキマ時間にちょこっとお出かけできるプチ旅行。あなたはスキマ時間を何に使っていますか?6時間あれば、非日常を味わえる空間へ連れて行ってくれるクラブツーリズムのちょこタビ。体験してみたかった事、行ってみたかったけれど意外と行かれなかった近場の施設など、思い思いに楽しんでみて下さい。
国内旅行

【大人ディズニー】60代のシニアに優しいクリスマスディズニーを早朝から楽しむ満喫プラン

2024年のディズニーシー&ファンタジースプリングスのクリスマスを楽しんできました。早朝から電車に揺られ1日過ごして気が付けば23,000歩以上歩いていました。シンドバッドとピーターパンは必須のアトラクション。時間を有効に使い上手にプランを組んでくれた娘に感謝しています。
国内旅行

【山安のひもの】箱根ガラスの森美術館のお土産はアチェロの豆菓子と小田原駅前の山安のひもの

箱根ガラスの森美術館へ日帰り旅行した時のお土産はお酒のおつまみにもなるアチェロの豆菓子と小田原駅前の有名な干物のお店・山安で美味しい干物を買いました。アチェロの豆菓子はパッケージもオシャレでプレゼントに最適。山安の干物は身が厚く脂のりも良く絶品です。
国内旅行

【箱根ガラスの森美術館】誓いの鐘が鳴り響くヴェネチアン・グラスの美術館で中世ヨーロッパにプチ旅行レビュー

神奈川県の有名な観光地・箱根にあるヴェネチアン・グラス専門の美術館は、中に入るとヨーロッパに来たような建物があったり、ヴェネチアを思わせる大きな池には個性的な作品があったりと日帰りのプチイタリア旅行ができます。誓いの鐘の音色もすてきです。
国内旅行

【箱根ガラスの森美術館】JR小田原駅から箱根登山バスで行くアクセスのメリットとデメリット

【箱根ガラスの森美術館】は箱根仙石原にあるので、アクセスはバスか自動車になります。各地からJR小田原駅に到着したら、箱根登山バスで行くことをおすすめします。乗り換え無しで約40分。大きなスーツケースを持っての移動も楽々です。バスの中は暖かいので、寝過ごさないようにご注意ください。
国内旅行

【星野リゾート青森屋】冬限定のアクティビティはストーブ馬車とおじさんのトークで温まろう

星野リゾート青森屋の冬限定のアクティビティはストーブ馬車で温まりながら、広い敷地内を公園散策できます。1周約20分。馬事業部のおじさんのトークも楽しさに拍車がかかります。うるる部長ときらら課長が一馬力でがんばって馬車を引いてくれます。冬の青森屋へ2頭のお馬さんたちに逢いに行かれてはいかがでしょうか。
国内旅行

【星野リゾート青森屋】寒くても館内で過ごせばシニア世代も楽しくて快適!

冬でも青森旅行が快適に過ごせる【星野リゾート青森屋】。ねぶた灯篭を眺めながらの露天風呂や青森の郷土料理を楽しめるのれそれ食堂のバイキングなど、シニア世代も楽しめるお宿です。飛行機や新幹線などでアクセスできますので、青森もそう遠くではなくなりました。あえて冬の時期に行かれてみてはいかがでしょうか。
国内旅行

【星野リゾート青森屋】ツアーで予約と個人で予約どっちを選ぶ?

【星野リゾート青森屋】への旅行はツアーか個人手配か?どちらが良いでしょうか。それぞれにメリットやデメリットがあります。今回個人手配で行きましたが、希望の予約が取れなかったり、安さで決めたためキャンセル不可の予約だったりと色々気を使いました。楽しい旅行は行く前の準備が大切です。
国内旅行

【星野リゾート青森屋】敷地内にある元湯でトロトロ温泉の朝湯文化を体験

【星野リゾート青森屋】敷地内にある元湯は、宿泊者は無料送迎バスで往復でき、温泉も無料で入浴できます。アルカリ性単純温泉でお湯は肌にまとわりつく程トロトロしています。昭和レトロな雰囲気で、シニア世代には懐かしさを感じる場所です。日帰り温泉としても地元の方や観光客にも人気の温泉です。